魔法少女ララベル 第32話 ノックアウトは魔法のパンチ
「俺はボクシングにすごい才能を発見したんだよ」(杉太郎)優勝間違いないといわれた試合で、自分よりも小柄な相手に負けた杉太郎。川原で大声を出してうっぷんを晴らしていると、空手道場の連中に誤解されて喧嘩を吹っかけられてしまう。ララベルが魔法で手助けすると、それを自分の隠された実力だと勘違いした杉太郎は、柔道をやめてボクシングで世界を目指すと言い出す!(ララベルことわざ日記:上に上あり)
View Article魔法少女ララベル 第33話 秘密放送局からこんばんは
「10秒前、4、3、2,1、Q!」(ララベル)校内放送の委員を選ぶことになり、立候補しようとしたララベルは、つぼみたちから無理だと止められてしまう。ララベルは自分の才能を証明するため、深夜の放送室で咲花放送局を開設、謎のパーソナリティ・ララとして番組を始める。みるみるうちに人気者になった「ララ」をねたんで、ビスカスが番組をつぶそうとする。(ララベルことわざ日記:人には添うてみよ 馬には乗ってみよ
View Article魔法少女ララベル 第34話 おとぎの国の侵入者
「ひどいわ、まるであたしが盗んだみたいに」(ゆりこ)学級文庫から届いたばかりの本が盗まれ、ユリ子に疑いがかかる。図書係のつとめを果たせと要求され、ララベルは本を見つけてユリ子の濡れ衣をはらすと約束する。一年生の教室からも本が盗まれ、用務員さんの証言から犯人はビスカスだとわかる。ビスカスを追って、ララベルは魔法の虫めがねを使って本の中へ飛びこむ。(ララベルことわざ日記:二度目の用心)
View Article魔法少女ララベル 第35話 ビラの初恋
「ビラって男の子だったのかい!?」(トコ)咲花町では、猫さらいによって行方不明になる猫が続出していた。ビラのことが心配で後をつけたララベルは、彼がガールフレンドのアリスに会うために森夫の家を訪れたことを知ってひと安心。一方、三味線の皮にするために猫をさらっていた落葉たちが、血統書を持つアリスが高く売れることに目をつけて動き始めた。(ララベルことわざ日記:勇者はおそれず)
View Article魔法少女ララベル 第36話 花の豆記者特ダネ合戦
「学校のみんなに何部売れるか、それで勝負をつけるのよ」(つぼみ)社会科の授業で雑誌の編集部を尋ねたララベルたちは、自分たちで咲花町のタウン誌を作ろうと計画、さっそく取材に出かける。ところが、どこに行ってもつぼみたちと鉢合わせ。対抗意識を燃やす二人は、雑誌の売り上げで勝負することになり、一部でも多く売ろうと記事の内容を刺激的なものへとエスカレートさせてゆく。(ことわざ日記:住めば都)
View Article魔法少女ララベル 第37話 住所のないペンフレンド
「あたしたちの心をもてあそぶなんて、許せない!」(ララベル)トコが文通していることを知り、うらやましくなったララベル。翌日、素敵なペンフレンドを紹介するという手紙が届き、北海道の男の子と文通を始める。ところが、出した手紙が戻ってきてしまう。テコはわざわざお金を払って文通し、何とつぼみが同じ家の男の子と手紙をやり取りしているという。二人は言い合いになり…。(ララベルことわざ日記:嘘から出た誠)
View Article魔法少女ララベル 第38話 先生の恋人はゴリラ
「森夫さん?まだ子供よ、哲也先生とくらべたら頼りなくって…」(ララベル)つぼみには、お兄さんと呼ぶ大学生の家庭教師・哲也がいた。ちょっぴりうらやましくなったララベルは、自分の家にも来てほしいと頼みに行き、つぼみが泣いているのを見てしまう。哲也がゴリラの研究のためにアフリカへ行くことになり、家庭教師を辞めることを告げたのだ。引き止めようとするつぼみに、ララベルは…。(ララベルことわざ日記:会うは別れの...
View Article魔法少女ララベル 第39話 バッチリ当たる占い師
「どうしよう…あたし、やっぱりものすごく悪い運命なんだわ」(テコ)突然、占い師の老人に呼び止められ、不吉な予言をされたテコ。最初は信じなかったが、次々と予言通りの災難に見舞われてしまう。老人は怯えるテコに悪運を他人に押しつけるよう言うが、心の優しい彼女にはそれが出来ない。翌日、庭に不気味な蝋人形が投げ込まれ、テコはショックのあまり寝込んでしまう。(ことわざ日記:人を呪わば穴二つ)
View Article魔法少女ララベル 第40話 コートの女王にプロポーズ
「花園先生と結婚して、偉くなるんでございます」(ビスカス)花園先生がテニスの市民大会で優勝。人気に目をつけたビスカスは、先生と結婚する事を決意し、バラの花束をプレゼントする。ララベルは先生には椿コーチという相手がいるとし、あきらめさせようするが逆効果。意地になったビスカスは、魔法の念力ボールを使ってコーチに濡れ衣を着せ、二人の仲を引き裂こうと企む!(ララベルことわざ日記:仇花に実はならぬ)
View Article魔法少女ララベル 第41話 スキー旅行のハプニング
「この人よ、雪男や雪女がいるっていったのは」(ユキ)雪見山を訪れたララベルは、初めてのスキーや雪合戦を楽しんでいた。ロッジの主人の孫娘・ユキに、雪女がいるという場所に案内してもらうと、そこにビスカスが魔法で化けた偽者が現れる。銀行強盗が隠した大金を見つけたので、近付いてくる人を脅かしていたのだ。そこに当の強盗が、様子を見にやって来て…。(ララベルことわざ日記:悪銭身につかず)
View Article魔法少女ララベル 第42話 お年玉のおとし穴
「神様が素直で明るく正直な少年に、恵んでくださったんだ」(杉太郎)友達のみんなよりお年玉の少なかったララベルと杉太郎。ララベルがおごってもらったお返しができずに困っていると、テコがお年玉の集め方をアドバイスしてくれる。早速その通りに振る舞うララベル。一方の杉太郎は押入れの中でお金を発見し、みんなに大盤振る舞い。ところがそのお金、実は父親のへそくりだった。(ララベルことわざ日記:働かざるもの食うべからず)
View Article魔法少女ララベル 第43話 禁じられた魔法
「わし達はララベルを本当の孫だと思っておる、いや、そう思わせて欲しいんじゃよ」(作造)おじいちゃんたちが金婚式を迎えることになり、お祝いとして、思い出の地であるつらら湖へ遊びにいくことになった。トコや森夫も一緒の楽しい旅行になるが、つぼみもビスカスたちを連れて追いかけてくる。ララベルはその日だけは絶対に魔法を使わないと決めていたが、ビスカスがお金もうけのために湖を汚し…。(ララベルことわざ日記:柳に...
View Article魔法少女ララベル 第44話 星の王女の涙
「この劇の主人公、まるであたしみたい」(ララベル)文化会館が完成し、こけら落としの劇の主役にララベルが選ばれた。練習を始めたもののみんなの息が合わず、反発したつぼみは自分たちだけで劇をやると出て行ってしまう。トコに説得されたつぼみは機嫌を直し、練習再開。しかし、役の王女の身の上に自分を重ねてしまったララベルは、クライマックスで台詞に詰まり…。(ララベルことわざ日記:縁の下の力持ち)
View Article魔法少女ララベル 第45話 アメリカから来た女の子
「みんな私のこと特別あつかい、私、息つまりそうです」(デイジー)アメリカの姉妹都市フラワータウンから、デイジーという少女が親善使節の一員としてやって来た。大人たちが町のいいところだけを見せようとするため、コース選びは難航。待ちくたびれたデイジーは、迎えの車と間違えてビスカスの車に乗り込んでしまう。デイジーが誘拐されたことを知ったララベルは、魔法で追跡するが…。(ララベルことわざ日記:けがの功名)
View Article魔法少女ララベル 第46話 ここ掘れ!野良犬オチバ君
「助けてくれ!俺は人間なんだから、助けて!」(落葉)ビスカスの魔法のカバンを盗もうとした落葉は、罰として犬に変えられてしまった。隙を見て逃げ出すが、野犬に襲われてさんざんな目に。ララベルの優しさにつけ込んで立花家に上がり込んだはいいものの、居場所を突き止めたビスカスが連れ戻しにやってくる。ララベルはビスカスと一時休戦し、盗まれたカバンを探すが…。(ララベルことわざ日記:我が身をつねって人の痛さを知れ)
View Article魔法少女ララベル 第47話 宇宙からのふしぎな使者
「手をつないだら、宇宙人へ歓迎のテレパシーを送るんでございますです」(コスモチック)望遠鏡を覗いていたトコだちがUFOを目撃。ララベルをはじめクラスのみんなはUFO探しに夢中になり、どちらが先に証拠写真を取るかトコとつぼみが競争することになった。その夜、町の上空にUFOが出現し、トコは写真を撮れずに負けてしまう。ところがそのUFO、ビスカスが魔法ででっち上げた偽物だった!(ララベルことわざ日記:自業...
View Article魔法少女ララベル 第48話 さよならは愛のメロディー
「どうして…どうして魔法使いが、人間を好きになっちゃいけないの?」(ララベル)ララベルは憧れの森夫から、モデルになってほしいと頼まれた。咲花町の想い出を、写真に撮っておきたいのだという。彼はウィーンで暮らす両親のもとで、音楽学校に通う道を選んだのだった。寂しさを感じながらも引き受けたララベルだが、待ち合わせの時間を過ぎても森夫は現われない。ビスカスに魔法で操られていたのだ!(ララベルことわざ日記:言...
View Article魔法少女ララベル 第49話 人間って大好き
「今日から人間の第一日が始まる。何もかもが、これから新しく始まるんだわ!」(ララベル)ララベルが人間界に来て、ちょうど一年の月日が過ぎた。立花家の一同からお祝いされ、ララベルは優しさに感激する。その隙をついて、ビスカスたちが魔法のカバンを狙ってきた。ララベルは人間と仲良くするように勧めるが、ビスカスは取り合わず、おじいちゃんたちを誘拐。帰してほしければカバンを渡せと要求してくる!(ララベルことわざ日...
View Article